みなさんこんにちは
渡辺です!!
なんだか最近は暑かったり寒かったりで・・・ 🙁
体調を崩されたりしていませんか![]()
![]()
そして・・・もうすぐやってくるであろう
猛暑に備えて![]()
少し早いですが![]()
![]()
夏バテの食欲不振を吹き飛ばす![]()
![]()
みんな大好き![]()
カレー
のお話
をさせてください![]()
渡辺実はカレーが大好きなのです![]()
![]()
どのくらい好きかといいますと
三日に一回は
『あ、カレーが食べたい』
とつぶやき、週一回から多い時は3回くらい
なにかしらのカレー類を体に取り込んでいます。
ランチは大体何処に行ってもカレーを
チョイスしてしまうのです![]()
最近のお気に入りはこちらのカレーです![]()
世界で一番おいしい食べ物とされる
タイの
『マッサマン(またはマサマン)カレー』 ![]()
なんともクセになる味わいです![]()
![]()
ただたんに、おいしいから好きなんですが
カレーには渡辺も知らなかった驚きの
効能があったのです 😯 ![]()
なんと![]()
幸せホルモンがでるのです 😯 ![]()
『なんじゃそら~~』と思った方のために
幸せホルモン『セロトニン』の説明を![]()
セロトニンとは脳内の神経伝達物質の1つで
精神の安定や安らぎをもたらしてくれる物質のことです![]()
そのため、“幸せホルモン”と呼ばれているのだとか![]()
そして、その多くは脳で出されるのではなく
なんと 腸 から出されるそうです 😯
カレーは腸がセロトニンを出すのに
適した食材なんですね~![]()
その他にも
☆加齢臭にカレーがいい!?
☆殺菌効果があるため美肌に効く!?
☆IQが上がる!?
などなど興味深い効果が
カレーには秘められているみたいですよ![]()
市販のルウを使うよりも
カレー粉から作ったりすると
さらに効果はUPするみたいなので
この夏はお気に入りのスパイスを加えて
マイカレーを作ってみてはいかがでしょうか![]()
![]()
最後に、最近食べた
ドバイ風カレーの写真をどうぞ![]()
あ~。カレーが食べたいですね![]()
ちなみに昨日の晩御飯もカレーでした![]()
笑
耳寄りカレー情報がございましたら
是非わたなべまでご一報ください![]()
でわでわ、失礼いたします![]()
![]()









