phone:078-982-3440
map
LINE
instagram

2012年7月

ノンシリコンシャンプーって??

fujii 2012年7月22日 日曜日

 


『ノンシリコンシャンプー』 

 

今、大ブームですねっ!!  

 

   

 

CMや雑誌などでよく取り上げられていたり

ドラッグストアにもたくさん並んでいるので

使われている方もたくさんいらっしゃると思います・・・ が!!

 

 

日頃、営業中に

 

『ノンシリコンって正直どうなの??』 というご質問をいただきます 

なので今回はノンシリコンシャンプーについて説明させていただきます。

 

 

 

 

ノンシリコンシャンプーとは

その名の通りコーティング剤としてシリコンが入っていないシャンプーのことです。

シリコン剤が入ったシャンプーで洗髪すると、髪が手触りもよく ツヤツヤします。  

 

 

 

それでいいんじゃないの???   そう!決して悪い物ではありません!

 

 

 

シリコンを代表するコート剤は、化粧品でいうとファンデーションといったところです。

(実はファンデーションにもコート剤は含まれていると聞いています)

 

 

 

お肌をキレイにみせる為には欠かせませんが、

お肌に必要な物・・・ではないですね。 

 

 

健康なお肌を保つには、しっかりメイク落としすることが大切です。

 

 

 

髪の毛も同じです。

コート剤の力をかりてキレイに見せてくれたり手触りが良くなったりします。

 

 

必ずしもシリコン剤が入っているから ダメsign03 と言うことではありません。 

 

 

しかし! シリコン剤が過剰に含まれていて、髪や頭皮に蓄積すると悪影響を及ぼす場合もthunder

 

 

例えば、カラーがキレイに入らない、パーマのかかりがいまいち・・

シャンプーしても髪の毛がベタつく、髪の毛が細くなった気がする・・・

などなど。。 

 

 

その原因のひとつとして髪の毛に蓄積しているシリコン剤の影響が考えられます。

 

 

 

 

 

ノンシリコンシャンプーもたくさん商品がありますが、

今回は私が身をもって良さを感じた

 

 

 

ハニエル ディフェンダーシャンプーを紹介させていただきます。

 

 

このシャンプーは無駄なものが入っておらずとても安心して使っていただけます。   

香料も控えめなので特別いい香りがすることもありません。

 

 

ですが

毛穴までしっかり洗ってくれて頭皮を健康な状態に導いてくれます!

そして髪の毛の本来もっている自然なツヤを引き出してくれます!!

 

  

 

 

ノンシリコンなので流すとキシキシします。

 

使い始めは『ほんとにいいの〜?』と思われる方も少なくないと思いますが

使い続けると髪の毛の広がりがおさまったり

髪の毛のツヤを取り戻せたりと良さを実感していただけると思います。

 

 

  

 

トリートメントをつけるとキシキシ感はほぼ気になりません。 

洗い流さないトリートメントとしても使えるので(裏技)

私は流した後に、少量を毛先につけています。

 

 

 

 

 

見た目は控えめですが、内容成分はバッチリですup

 

 

 

当店ではこのシャンプーの濃度の濃いものを使ったトリートメントメニュー、

Q・Sプログラムもございます!

詳しくはスタッフまでお尋ねください 😛  

 

 

 

 

当店でもリピーター様続出です!!

サンプルもご用意できますのでお気軽にお声をおかけ下さいnote

 

 

 

 

 

 

 

ダクーヘアーギャラリー経営者 髙瀬 ちか子よりご挨拶

takase 2012年7月20日 金曜日

 

 

 

 

おかげさまで 10周年

 

 

 

日頃は私どものサロンにご来店賜りまして誠に有難うございます。

 

 

 

今年で美容暦50年になりました。日本の高度成長と共に世の中の動きを知る為の学習にも

出席しながら技術の練磨にも励んできましたが、自分の思いよりも早い速度で変わっていく

状況に付いていけてないことも知らず、日々の営みのみに終始しておりました。

 

 

 

幸いにも寛容なお客様方と良きスタッフに支えられ、今日を迎えることができましたことを

心より感謝いたしております。

 

 

 

現在は、若いスタッフがそれぞれの特技を生かし、技術の向上と繁栄の為に

ホームページなどで幅広く店内のあり方とスタッフの近況を発信してくれており、

時には遠くからでも足を運んでくださる方も増えてまいりましたことをうれしく思っています。

 

 

 

今私が出来ることは、長年の経験を生かしながら

お客様を心地良くお迎えできるように配慮することに励むと共に、

店内がスムースに動けるようスタッフと気持ちを合わせていくことだと思っています。

 

 

 

それにはまず健康でいられるよう努力して参りますので

今後とも変わりませずご支援ご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

2012年7月吉日

ダクーヘアーギャラリー

高瀬 ちか子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髙瀬 幹雄が経営者に代わりまして、この ご挨拶をブログに掲載させていただいております

 

 

 

 

 

新メニュー☆☆

fujii 2012年7月1日 日曜日

 

 

 

新しいメニューのご案内ですupshine

 

 

 

 

 

みなさまにご協力いただきましたアンケートで、ご要望が圧倒的に多かったのが

 

 

ヘッドスパ!!

 

 

 

 

お客様からのご要望もそうですが、七月で10周年を迎えることもあり

 

 

 

 

ヘッドスパの導入が正式に決定いたしましたupshineshine

 

 

 

 

 

 

現在二つのメーカーさんのどちらを導入するか検討中です。

 

 

先日、講習を受けさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

理論的な話から実践で手の動かし方や力の入れ具合など

 

 

 

  

 

 

 

ヘッドスパの主な効果とは・・・

 

 

 

①クレンジング効果

 

頭皮や髪の毛に付着したシャンプーでは落としきれない

汚れを取り除き、清潔にし健康な状態に戻します。

 

 

 

②リラクゼーション効果

 

頭皮のツボを刺激するヘッドマッサージでリラックス。

リンパも刺激する事で血行促進、代謝も促します。

 

 

 

③リフトアップ効果

 

顔の皮膚もにもハリがでてシワの予防になります。

細胞も活性化しトラブル改善の手助けをします。

 

 

 

 などなど・・・

 

 

 

 頭皮にとっても髪の毛にとってもお肌にとっても

イイことづくしです 😀 shine

 

 

 

 

女性向けのイメージが強いですが、

男性にもおすすめです!

 

 

 

分泌しすぎる男性ホルモンを抑制し薄毛の予防にも効果があります。

 

女性より比較的皮脂量も多いので施術後はかなりスッキリします。

 

 

 

 

実際講習の時モデルとなった幹雄氏は

  『スッキリしたわ〜』と連発でした!!   

 

 

 

 

講習を受けさせていただいている間も

 

いい香りがたちこめ、施術している側も癒されました 😆 spa 

 

 

 

 

これからの時期は特に汗をかくことも多いので

 

頭皮のトラブルも多くなります。

 

 

 

 

八月上旬には正式にメニュー化できるよう、現在調整中です!

 

 

 

頭皮や髪の毛の状態を整えたい方、リラックスしたい方

 

是非導入の際にはお試し下さい 😛