phone:078-982-3440
map
LINE
instagram

2013年8月

ピンチ!!  そして ・ ・ ・

fujii 2013年8月11日 日曜日

 

 

 

 

ずど~~~~~~~~~~ん! 😯 😯 😯

 

 

 

 

どうしようっ?!  ネタがなぁぁ~い

 

 

 

・・・・・ 。

 

 

 

 

 

 

他でもないこのブログのお話です。。

 

 

 

 

 

実はこのブログ、週1回アップできるようにスタッフが回しています 

  

週1回ペースとなるとさすがに何もネタがないということも ・ ・ 😎

 

 

 

 

実は実は!

 

 

 

 

本来なら今回のブログで紹介させていただこうと思っていた

 

お得情報!  がありました。。

 

 

 

今!  アデのバイタルをお買い上げいただくとクッションブラシプレゼント!!

 

という太っ腹な企画を紹介させていただこうと思っていました!

 

 

 

 

宣伝ポップも準備完了 😀  

 

IMG_2018_R

 

 

がっ!

 

 

 

 

 

私が 『今回はネタにこまらない〜 😆 』 と呑気にブログを作っているうちに

 

数量限定だった為、思いのほか好評で即完売したのですっ!!  

 

 

 

 

 

大変有難いことではありますが ・ ・ 

 

はぁ〜〜 😥   時間がないっ

 

 

 

 

 

と、 思っていたら!

 

季節を感じさせてくれるステキなお客様

 

 

 

 

 

夏と言えば!  海  キャンプ  ビアガーデン

 

どれもイイですね〜 😆

 

 

 

 

人混み嫌いな私はクーラーの中で昼寝〜

なんて贅沢ですね〜 😆

 

 

 

 

そしてお祭り

 

 

 

 

 

浴衣の着付けとへアセットをさせていただきました 😛

 

 

 

じゃじゃんっ!☟ 

 

DSC00691_R

DSC00690_R

  

 

 

浴衣 イイですね〜

 

重ね襟センスが光ります

 

 

 

とてもお似合いでした

 

 

 

私も先日とある花火大会に行きましたっ

 

 

  

朝から浴衣を着るつもりで普段つけないつけまつげを装着!

  

『 これで後は帰って着替えるだけっ! 😀  』

  

と朝から気合いをいれていました

 

 

 

がっ!

 

 

 

いざ出発前 。 。

 

 

 

主人と一悶着  。 。 。 8-)

 

 

 

 

どこか出掛けるとなるとこのパターンです 😡 

 

結局つけたはずのまつげもビリッととり 、 、

 

 

 

私服で出発

 

 

    途中まで険悪ムードだったものの

 

 

 

花火を見ているとそんなことも忘れ、口をぽかんと開け

 

能天気一家に戻っていました ・ ・ 

 

 

 

 

来年は何事もなく着れるように穏やかに過ごしたいと思います

 

 

 

 

少々荒い文章になりましたがこの辺で 。 。

 

 

 

これからはタイムリーに情報提供させていただける様心がけて参ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国的ホット系パーマを体験する

takase 2013年8月6日 火曜日

IMG_7921

カンコクテキホットケイパーマ? ハァ? 

何言ってるの・・・?

 

 

 

こんばんは 高瀬です

 

 

 

 

先月初め、私は お隣韓国でパーマをかけてまいりました。

いやぁ・・・・・ 強行スケジュールだった・・・

 

 

 

 

 

実は以前から、韓国と日本を行き来されるお方との話のなかで、『韓国では日本に無いパーマがあるよ』と。

『もしそれを日本でやったら 流行ると思うよ』と。

 

 

 

以前から『セッティングパーマ』は聞いて知っていたんですが、

・・・・でも 何度お話を聞いても、そのパーマは想像もできない施術方法なのです。

 

米セッティングパーマとは韓国のサロンで行われているデジタルパーマに似た施術方法のパーマです

 

 

 

 

 

海外へのフットワークの軽さと、好奇心のツボを刺激され

『んだば行ってみるべ』 と韓国へ行ってまりました。

 

 

 

 

着いて早々 ドジョウ汁をいただきました もちろん初めてです

IMG_7855

 ドジョウが出てきてこんにちは  のドジョウです。

 

 

 

 

サロンはソウルからクルマで1時間ほどの郊外

観光では行かない街なんでしょうねぇ~。

 

RIMG0394

 

 

 

 

 

最初は同行して見学するだけの予定だったのですが、

『見てるだけで分かんの?!』と美容師さんに言われ 私もパーマをかけていただくことになったのです。

 

その過程がコチラ↓

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7859

 

 

途中過程では自分も微笑むしかない状態でした

 

 

 

なかなか雄雄しくも見えます ~NEO昭和イズム~

IMG_7860

 

 

 

 

あ。 何人かのお客様にも言いましたが、これ 完成形ではないですよ! 念のため。

 

 

完成形はコチラ↓

 

 

 

 

僕も一緒に他のお客様の髪をブローしたりして 同じ職人として、心が通じ合った最後でした 😆

RIMG0453

 

 

 

 

 

 

『それで? 結果として今回の韓国出張はどうだったの??』

 

 

はい。

今回の出張で得たことは、薬剤やデザイン、施術手段などを日本風にアレンジすることに成功すれば

お客様に必ず喜んでいただける 新パーマメニューが出来るのではないか!! っと確信しております。

 

 

 

 

 

ですので、そのアレンジが成功するまで施術方法などの画像は企業秘密にしておきます

 

 

 

 

例えば・・

アレンジ次第ではミディアムレングスのお客様へ、

ボリューミーで、決して強すぎない手入れしやすいパーマがかけれることもマネキンヘッドで実証済みです。

 

 

 

 

 

当店ではクリープパーマをご希望のお客様がほとんどですし

業界内でもデジタルパーマなどのホット系パーマが再脚光を浴びているようでもあります。

 

 

 

 

 

韓国でのパーマはまさに、ここ日本でお客様への認知も浸透しています『ホット系パーマ』の考え方に基本を置いた、

新しくもあり、また熟成された感もある 施術方法でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早朝5時30分 東大門近くのホテルから一人足早に地下鉄に乗り空港へ。

 

IMG_7870

 

 

 

 

絶対メニュー化するぞっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸市北区 岡場 田尾寺 ホット系パーマ デジタルパーマ クリープパーマ