phone:078-982-3440
map
LINE
instagram

2011年12月

2011年を振り返って

takase 2011年12月31日 土曜日

みなさま こんにちは髙瀬です

 

いやぁ~ あっという間に2011年も終わりました

 

皆様にはどんな1年でしたでしょうか?

 

 

 

 

 

私達には大変有意義であった1年であると断言できます!

 

 

 

 

 

12月30日年内最終営業日を終え、1年を振り返りますと

 

 おかげさまで今年は更に去年を上回るお客様にご来店いただき

 

移転オープンからの新記録を達成する事ができました!

 

 

 

 

 

この結果はご来店下さったすべてのお客様に『喜んでいただいただけの数』であって

 

お客様に『生かせていただいている私達』であると、本当に常日頃より心から感謝しております

 

 

 

 

 

私達の経営理念は『美容の業を通じ関わるすべての人に豊かさを』です

 

これはお客様をはじめ、従業員自身、お取引業者様・・

 

ダクーヘアーギャラリーに関わるすべての人に『豊かな心』を提供できるよう務めていく

という意味でございます

 

 

 

 

 

お客様を大切にすることは当然のことです

 

ですがそのお客様を大切にする従業員の豊かな心抜きではこの理念は成し得ないことです

 

 

 

 

 

同じようにお取引業者様との関係構築も非常に重要で

 

私達が美容の業に集中できるのは、お取引業者様があってのことです

 

 

 

 

 

理想論に聞こえるかもしれませんが

 

それが可能であると信じ、日々コツコツと努力してまいります!

 

 

 

 

 

 

 

2011年私達のテーマは『内部充実』でした

 

それは規律や諸待遇の見直し、新メニュー考案、HP作成等 ハード面の見直し作業でした

 

ご覧いただいているこのブログもその一つです!

 

 

 

 

 

 

 

2012年のテーマは『美容職人としての更なるスキルアップ』です

 

 

 

 

来年は美容師としてのソフト面を伸ばしていける年にしたいと思っておりますので

 

皆様どうぞ変わらぬお付き合いお願い申し上げます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年1年本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

ダクーヘアーギャラリー/彗稟さんと占いコラボ 再び

takase 2011年12月20日 火曜日

みなさま こんばんは!!

 

本格的に寒くなってきましたねぇ~ お変わりないでしょうか

 

髙瀬です

 

 

 

 

さて この題名で『ピンっ!』とこられる方、少なからずともいらっしゃるとは思います

 

 

2年ほど前にダクーヘアーギャラリーに東京在住の占い師さんがやってきて

 

 

店内個室で占いをやってもらったことがあるんです

 

 

 

 

 

最初は『いやいや・・人集まらんでしょ・・』なんて思っていたんですが

 

 

急な日程にもかかわらず、お越し下さったお客様が多数いらっしゃったんです!!

 

 

 

 

 

以外に(失礼・・)前回彗稟さんに占ってもらった方の評判は上々で

 

 

これはちょっと、私も考え方を変えなければ・・・と思った記憶があります(かなり失礼)

 

 

 

 

ところで最近の彗稟さん メディアへの露出もあり まぁまぁご多忙の様子

 

 

『お台場占いバイキング』の占い師として登場 (2011.10.1開催)

 

 

 

 

nifty ライブレポートより http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-a544.html

 

 

 

 

 

 

 美容室のブログはもっと『髪』のこと書けっ!と言われそうですが(笑

女性は特に大好きですよね 占い?!

 

 

 

 

 

 annoy占いコラボ企画第2弾を 彗稟さんとコラボレートさせていただきます!!annoy

 

お気軽ぅ~な気持ちで 興味ある方はどうぞぉ~

 

 

 

 

ご予約期間は12月30日(午後以降)、31日(終日)

 

最低ご予約時間は10分1,000円から~ (例 30分3,000円)

 

場所 ダクーヘアーギャラリー 店内にて個室ご用意いたします

 

 

 

 

 

 

 

31日 18時までご予約が入りました

 

この時点を持ちまして受付終了とさせていただきます

 

前回よりはるかに多い方にお越しいただきました

 

ありがとうございました

 

 

裏っかわシリーズ vol.3 ~金魚博士~

fujii 2011年12月16日 金曜日

このエピソード、そもそもの始まりはさかのぼる事4ヶ月!!

 

 

 

8月、地元の夏祭りにて高瀬家の三歳の長男が金魚すくいで

金魚を釣ってきたのです!!

 

 

 

当初、父親である幹雄氏は『死んだ事にして捨ててやろうか』 と、

よからぬ事を考えてたらしいです。

 

 

 

 

ですがこの金魚に一番はまったのはお父さん!!

 

 

 

 

 

そう! よからぬ事を考えてた幹雄氏だったのです!!!

 

 

 

それから間もなくお店に水槽と金魚がやってきました。

 

 

 

もともと風水やインテリアなど多趣味な幹雄氏はどこからかおしゃれ水槽

を調達し、大和郡山から金魚を調達してきました。

 

 

 

 

 

中にはらんちゅうと江戸錦が泳いでいました。

 

 

 

 

 

ここかららんちゅうと江戸錦のなが~いエピソードがありますが・・・

 

 

 

 

 

今回は昨日立ち上がった『おにゅ~』の水槽をフューチャーしますっ!!

 

 

 

どうでしょう?! 

 

 

これが幹雄氏の力作ですっ!!

 

 

 

 

 

数週間程前から水だけが入った水槽を毎日毎日、水質チェックと称し、

 

何やら黄色い液体などを使い真剣な眼差しでごそごそとしていました。

 

 

 

 

その姿は新薬でも開発しているかの様な博士の様でした。 

 

時に、ジャケットが白衣の様な錯覚を憶える程でした。

 

 

 

 

そして昨日!  朝一番に『はあああっっ!!!』と言う奇声が店内に   

 

響き渡りました!!

 

 

 

 

 

 

 

『水ができた!!』 と嬉しそうな幹雄氏♪

 

 

 

 

 

周りのスタッフとの温度差もスルーで 

 

 

 

『いやいやいやぁ~』と誇らしげな姿がこちら↓

 

 

 

そして今日!!  私が朝出勤すると、金魚が4匹も泳いでいました!!

 

 

 

一匹づつ品種の説明をしてくれました。

 

 

 

特に桜錦に関してはその美しさに魅了されたらしくこの品種ができたいきさつまで、 

力説してくれました。

 

 

 

一番手前の白とオレンジの二色の子が桜錦です↓

 

 

 

 

 

 

金魚の話になると生き生きとします。

 

 

 

 

 

中には前回の水槽の中で泳いでいた江戸錦の『エドワード』も泳いでいました。

 

 

 

 

『お! エドワード久しぶりっ!』と、うっかり話しかけそうに

 

なりましたが、私まで金魚フリークだと思われるので、心の中で

 

 

 

「げんきだったか?」と、眺めました。

 

 

 

 

 

 

何はともあれ入り口が華やかになりました。

 

 

 

 

入り口にある割にスルーされる事も多いですが、『江戸錦?!』 

 

などと、ご存知の方も少なくありません。

 

 

 

 

ド素人の私は驚くばかりです。。

 

 

 

 

ご来店の際にはライトアップされて泳ぐ金魚を

 

是非ご覧下さいpiscesshine

 

 

 

 

最初にやって来た、らんちゅうと江戸錦のエピソードも書きたい所ですが、

長くなりましたので今回はこの辺で。。。

 

 

 

 

またそのうち、金魚の近況と共に書こうと思います!

 

 

 

 

 

2012 KOREA HAIR COLLECTION~後編~

takase 2011年12月12日 月曜日

 

後編はじまりです!

 

 

 

 

 

 

毎回 Kim氏と会える日程であったり、段取りをコーディネートするのは

 

 

同級生 Mr H氏の仕事である

 

 

今回のMr H氏のコーディネートはいつもに勝り、かなり 『ざっくり』 したものだった(笑

 

 

 

 

 

*12月6日の15時~15時30分くらいから、Kim氏がステージに上るらしい・・・

*ホテルはKim氏サイドで予約してくれたみたい・・・

あとは行ってからなんとかなる・・・

 

 

 

 

????・・・・出発前の情報はたったそれだけだったんです

 

 

 

結局なんとかなった事と、どうにもならなかった事があったんですよ・・・ やっぱり sweat01

 

 

 

 

 

 

韓国到着は12月5日の午後  

 

私たちは高速バスに乗りホテルの近くまで向かいました

 

 

 

僕はツアーでなく、フリーで韓国へ行きます その際、よく高速バスやA’rexを利用します

 

すごく安いし 楽ちん便利です!! 

 

 

 

 

 

Kim氏がステージに出るのは明日・・・っと5日は 『移動日扱い』 としまして・・

 

地下鉄に乗り大好きな街 弘大(ホンデ)地区へ

 

お気に入りの服屋さん目当てに向かいましたが・・・

 

その服屋さん 廃業してました・・・ 残念でなりません 😥

 

 

 

 

結局その日は私もMr H氏も体調が優れないので早めにホテルで爆睡でした

 

 

 

 

 

 

 

翌6日 15時前には会場である ソウル貿易展示場 SETECに到着っ!

 

 

即入場と行きたいのですが ここで不安要素が・・・ 

 

 

 

 

私達は入場チケットを持って無かったんです!!

 

 

 

 

 

Mr H氏のコーディネートではホテルで通訳の方から受け取る予定のチケット

 

 

結局ホテルで通訳の方と接触もできず、フロントにも預けてもらってなく・・・

 

 

ヘアショーを控えたKim氏も通訳の人も、もちろんお忙しく連絡もつかない・・

 

 

 

 

 

 

『 ・・・・ チケット買えればいいけど、もし買えんかったら どないすんねんっ!』

 

 

と思いながらMr H氏を見ると、入り口あたりを キョロキョロ 見渡している・・・

 

 

次の瞬間っ!

 

 

 

 

 

 

『おおおお! アンニョン』 なんて言って

 

インフォメーションにいる女性に、Mr H氏が手を振っていたのです!

 

 

どうやら 『偶然に』 以前から知ってる人が受付にいたようで

 

 

その女性にMr H氏が

 

 

日本語で 『チ・チケット チケット 無いねん・・』 言うてましたら(笑

 

 

女性がすぐどこかに電話して 我々の片腕に入場パスを巻いてくれたのです!!

 

 

 

 

 

 

へ~! どうにかなるもんですねぇ

 

 

 

 

 

中に入ると展示場は二つのホールに分かれて 片方はメーカーさんとかの展示即売会場

 

 

 

 

もう片方がステージのあるホールでした

 

 

 

 

 

 

 

さていよいよ席に着き、そしてプログラムでショーの始まる時間を確認する・・・

 

 

『よしよし Kim氏のステージは15時20分からで間違いない』 と・・・

 

 

 

 

 

 

そして 15時20分 会場が暗転になった

 

 

 さぁ いよいよ Kim氏が登場するっ!

 

 

 

 

が・・・ ステージが始まると・・・・

 

 

 

 

んん? んんん・・・・・・???

 

 

 

 

Kim氏が出てこない

 

 

このモデルさん ノリノリでした

 

 

 

 

最初のプログラムが終わり、再度ステージが暗転し、2番目のショーが始まった

 

 

 

 

 

 

んーーーーん? やっぱり Kim氏じゃない

 

 

 

 なんじゃ? 手がいっぱい!!(笑 まるでファッションショーですね

 

 

 

 私はそこでやっと気がつきました・・・・!

 

 

 

14時30分~15時20分で終わってるはずの『ステージ 2』 が

 

 

なんで 15時20分から始まってるの~~~~!!!crying

 

 

 

 

 ひょっとしてプログラム開始時間が遅れている・・・・?  嫌な予感は的中

 

 

 

 

 

 

 

 

Kim氏のステージは なんと16時から始まったのです・・

 

 

 

 

 

 

私もMr H氏も7日(水)朝から仕事

 

なんとしても6日のアシアナ航空最終便に乗らなければ6日中に帰国できなかったのです

 

しかも 遠い方の空港 仁川(インチョン)出発

 

 

 

 

 

会場を出発する最終タイムリミットは16時50分

 

そこからタクシーぶっ飛ばして 仁川(インチョン)まで1時間くらい・・・

 

 

 

 

 

 

 

そして 無念なことに Kim氏がカットを始めて、一つのスタイルも切り終わらないまま

 

出発の時間 16時50分になってしまいました・・・・weep

 

 

さようならぁ~ Kim氏~ 最後までいたかったぁ・・・

 

 

 

結局 韓国まで行って 一番の目的を果し終えないまま 帰国の途に就くこととなりました

 

 

 

 

 

会場を飛び出し ひたすらダッシュで道路まで出てタクシーをつかまえないと!!

 

 

 

急ぎながらも 駐車場で高そうなクルマ(フェラーリ?)発見! すかさず盗撮

 

一般車に混じってるけど ええんですか?

 

 

 

 

 

一般タクシー停めて 運転手さんに 『インチョン エアポート プリーズ!!!』と叫ぶ

 

 

運転手さん まさかインチョンまで行けなんて予想外

 

 

『イ インチョン デ ハシムニカ・・・?』(そんな感じに聞こえた) 

 

 

が、しかし 運転手さんもプロ

 

 

メーターのボタンを押した瞬間に 暴走体制 に入ってくれました!

 

高速道路では一時 14●Km超 マジっすか?!

 

 

 

次は 必ず予定をしっかり組んで来ますぅ~~~! 

 

 

 

 

 

 

ここまで 読んでくださった方 ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

どうにもならない時は どうしようもないです・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追記 ステージ2に出られたサロンさんで 私がいいなぁ~ っと思った写真や

反省点などを 後日、2012 KOREA HAIR COLLECTION~学習編~

としてアップする予定です

 

 

 

しつこく ネタを引っぱる予定ですがお許しください

  

 

 

 

 

 

 

  

2012 KOREA HAIR COLLECTION~前編~

takase 2011年12月9日 金曜日

 

え~ みなさまこんちにちは高瀬です

 

 

私、12月5日6日とソウルにいたんです

 

 

facebookでは『1泊2日弾丸韓国出張に出発ですっ』

 

 

なんて近況書いたんですが・・・

 

 

 

 

 

そこでこのブログでその『出張』の報告をさせていただきます!

 

 

この内容を見て『出張』か、または『旅行』だったか  😆 のご判断をいただければ・・・と思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 どうして韓国SALON EXPOに行ったのか

 

 

 

 

 

それは私の高校時代の同級生 “Mr H” 氏を通して知り合った

 

 

韓国美容業界を引っ張っているお一人、

 

 

Jung Gon Kimさんが今回のソウル国際SalonExpoステージでパフォーマンスされると・・・

 

 

そのMr H 氏が誘ってくれたんです。

 

 

 

 

 

 

幸いダクーの連休でもありましたし、前回イタリアン食べながらKimさんに『来てくださいね』

 

と言われたのを思いだし、同行させていただくこととなったのです。

 

 

 

 

 

 

ところで このKimさん 韓国江南地区等に数店舗ヘアサロンを展開し、

 

 

 

 

またその傍ら日本の大手サロンFiberZoomさんと契約を交わし、

 

韓国の美容師さんに日本のカット技術を教える学校“ZoneAndSection Korea”

 

を立ち上げて大変ご多忙な方なんです。

 

 

 

 

 

 

それでいて凄く懐の深い方で、日本に来られて時間がある時は、Mr H氏と

 

我がダクーヘアーギャラリーへも足を運んでくださったり、新世界で一緒に串カツ食べたり・・・

 

 

 

 

 

 

ホント 気さくなお方です 今度生まれ変ったら 彼のような性格になりたいですね。

 

 

前説明が長くなりました 本当に生まれ変れたら 簡潔な文章が書けるようにもなりたいです。

 

 

 

 

 

タラ・レバ話しじゃ人生変りませんねっ 来世ではなく現世で実現してみせます!

 

 

 

 

グダグダ 長すぎると飽きちゃいますので 後編に続けさせます 無理矢理(笑!!

 

 

 

また 後ほどに・・・